自身が持てるものを与えることで
相手の喜びそのものが自身の喜びとなって返ってくる
身近な人間の行動から学び直した
真贋を持ち、素直に行動することで年齢を重ねる毎に以前よりもますます健康になっている人間がいる
何を隠そう私の母である
本当にありがたいことだが、真贋を持つことで生活の質が格段に上がり、それを継続してきたおかげで、私の母はますます元気になっている
世の中にこれ程の影響力を持つ人間を生み出したのだから、それだけでも相当なものだが、最近の母を見ていると本当に嬉しくなる
そんな中、母の行動力の素晴らしさを実感する出来事があった
数年前から自身声楽家であり、少年少女合唱団を長年にわたって率いてきた女性に歌を習っているのだが、この度急逝されたオペラ歌手の追悼番組をその女性が見逃したと聞いた母のその後の行動
”先生も忙しくて見逃してしまいとても残念がっておられる。明日この番組の再放送が予定されている
何かできないか?”
聞いていたメールアドレスは古くて届かず、家にもおられないとの事で、教室仲間から女性の携帯電話番号を教えてもらい、メッセージを送る事に成功した

これについては、実際のところ私がかなり後押しした
だが特筆すべきは次
また別の教室仲間については、夫がもと地元テレビ局のアナウンサーだと聞いていたことから、夫の名前を元に電話帳を調べて自宅に電話して伝えたとのこと
そしてさらには、母が電話帳で調べて連絡した相手は、その前に声楽家の彼女から連絡を受けて内容を聞いていたとのこと
相手の為に何か行動できないか、と考えたことが完全に循環している
本当に素晴らしいことだ

相手にとってその情報が本当に必要だったかどうかではなく、母が周りの人に伝えたい、役に立ちたい、という思いから率先して行動した事にとても深い意味があると思う
後先や損得を考えない純粋な行動
そしてその結果を共に喜び合う事
多くの人間を傅けつつも
やはり身をもって示してくれる人生の先達にはまだまだかなわない