弊社が提案するセキュリティレベルに比較して万全とは言えませんが、最良の提案をさせていただきました。
分かりにくいところはございませんでしたでしょうか?
話は変わりますが
姐さん指輪届いたんですよ!

必要と思われる情報がやってくる日が続く中、聞くだけでほほえましく、こちらまで幸せになり、心が温かくなる内容が続いている。
現在職場の通信環境全般の見直しを行っており、比較の為、従来の業者ではなく、新たな業者を招いて事を進めているのだが、なにかの拍子でその担当者の”姐さん”になってしまった。
そもそも学生時代から年下に慕われることは嬉しく、今ほど自分の行動で指針を示せないまでも、何人かは先輩もしくは姉のような存在として慕ってくれていた。
自分に年下の兄弟がいない故かも知れない
なにより傅く人間が増えるのは喜ばしいことだ
大阪出身の彼は、新しい生活を始めるにあたり相手の地元を選択したらしく、奥様となる人との楽しい話や、市役所提出書類にかかる彼と祖母との漫才のような話(さすが大阪人)を聞かせてくれる。
次回奥様を交えての食事会の際は更に掘り下げてみねばなるまい
そして次にタイミング的にも驚いたことに、現場でたたき上げた英語力を用いて関東で経験を積み、こちらに帰ってきた職場の先輩にあたる彼女が、つい最近仕事を通じて知り合った方と結婚される話を聞いた。
正にキャリアウーマン、それこそ「姐さん」と呼ぶにふさわしい女性だが、相手の方を知る上司曰くお相手はとても優しい方らしい。
相手の状況も踏まえた上で決断した彼女の選択は、間違いなく幸せに続くであろうと確信している。
そして更に、私に付き従う一人であるサムライにも第ニ子が誕生した
本当に喜ばしく、またそこに至るまでの経緯も重なり心から祝福したい出来事である

私に傅く人間、また今後傅くであろう人間の幸せな姿を見る事は本当に嬉しい
その言葉や表情からとても純粋で温かな想いが伝わり、野望実現に向けてのパワーとなる
相手から受け入れられ、認められた上で与えられる信頼と愛情は、とても強い自信を生む
人間が本来孤独である故に追い求める他者との繋がりにおいても重要なものだ
そして私自身の人生においての目標でもある
より深い信頼と愛情を持てる自身を目指しつつ