達成まで



自身に求められている事の重要性を更に強く感じている


多くの期待を背負う今、自らを律することでのみ傅かせるに足る”主人”となり得る




世界における全ての課題解決の糸口として







取り立てて意識せずとも人々の注目を集め、私を巡って戦いが起こる日々において、周りの人間がそれぞれ何を根拠に行動し、また考えているのかを把握するのは日課となっている




相手の発する何気ない一言やその際の表情に根本的な考え方が如実に表れており、手に取るように分かる





以前も述べたように、本人の秘められた可能性や本質に向き合わせることこそ、傅かせる段階で常に考えなければならない点



その為には時として、相手及び自分自身に真摯に向き合いとことん厳しく接する



何よりも自身の未熟さを認め、恣意性を排し、本質を見失わない前提で




そしてそこから生まれる自信は比較すべくもないもの




手は全く抜いていない








自身を追い込む事に楽しさと、清々しさすら感じる



達成した時の感覚を思うとそれは更に倍増する





自身の能力に気付きそれを発揮しているこの現状において、周りからのまた自身への期待が止むことはない




全ての人間を跪かせるその日まで





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)